2019.08.23 |《 Health 》
よく噛んで老化防止♪

時間が無かったりすると【早食い】になってしまいませんか?
食べ物を噛む行為は、人間にとても良い効果があります。
噛むことの効果
♥脳の活性化
しっかりと噛むことで、感情や行動、コミュニケーションなどを司る
前頭前野の血流が増え、機能がアップします。
また、記憶力を司る海馬が刺激され、記憶力の向上も期待できるそうです。
20分以上噛むことで、ストレスを緩和して幸福感を高める
セロトニン神経が活性することでうつ症状の改善効果や
噛むことでα波も出るので、集中しながらもリラックスできるという
独特な状態にもできるそうです。
♥がんや老化の予防
唾液に含まれている、ペルオキシターゼに発がん作用を抑える働きや
活性酸素を抑える働きがあります。
他にも、よく噛むことで満腹感が得られるので
食べ過ぎを防ぐ働きや、味覚を高める働きなどがあります。
食事の時はよく噛むことを意識しましょう

~全てのかたにしなやかに健やかな美を~
トータルエステサロンBrilliet【ブリリエット】
<完全個室> <完全予約制>
《東京 恵比寿》《大阪 天王寺》
Category
New Article
Archive
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月